2014年06月30日
#842 20140629 練習試合 志真志小戦
本日、練習試合二校目、
志真志小の皆さんです。
よろしくお願いします。




ジャンプボール


第1クォーター志真志2-港川21





よくやったぞ!
第2クォーター 志真志5-港川33




第3クォーター 志真志7-港川54


第4クォーター志真志13-港川68
志真志小学校の皆さん
ありがとうございました。
志真志小の皆さんです。
よろしくお願いします。




ジャンプボール


第1クォーター志真志2-港川21





よくやったぞ!
第2クォーター 志真志5-港川33




第3クォーター 志真志7-港川54


第4クォーター志真志13-港川68
志真志小学校の皆さん
ありがとうございました。
Posted by Give&Go at 01:30│Comments(7)
│練習試合
この記事へのコメント
2試合目も
お疲れさまでした!
O城ダデイはビデオ撮影
ありがとうございます!
ビデオカメラを撮影している間は
できるだけ沈黙して画面をみ見るため
試合(応援)に集中できないのです。。。
でも、コートを見渡せる特等席でもあります!
(遠いけど……)
みんなで交代して撮影しましょ
お疲れさまでした!
O城ダデイはビデオ撮影
ありがとうございます!
ビデオカメラを撮影している間は
できるだけ沈黙して画面をみ見るため
試合(応援)に集中できないのです。。。
でも、コートを見渡せる特等席でもあります!
(遠いけど……)
みんなで交代して撮影しましょ
Posted by ささやか3 at 2014年06月30日 22:36
そうそう、ビデオ撮影は気が気でないないんです!
だれか助けて!
だれか助けて!
Posted by ウィーデー at 2014年06月30日 23:24
チームに為にビデオを撮るまくる
大変ですけど、よろしくお願いします!
大変ですけど、よろしくお願いします!
Posted by boss at 2014年06月30日 23:57
こんばんは。HなほうのT屋です。
ビデオ撮影ほんと大変ですよね。。瞬間を撮る写真と違い、試合中ずーっと撮らないといけないですし。
そこで、ビデオカメラは張り付いて撮影するんじゃなくて、コート全体が見渡せる場所にビデオカメラを固定し無人で撮影とかじゃ駄目でしょうか。
あまり現場に応援にいかず、状況がよくわかってないのでもし見当違いな事をいっていたらすいません。
ビデオ撮影ほんと大変ですよね。。瞬間を撮る写真と違い、試合中ずーっと撮らないといけないですし。
そこで、ビデオカメラは張り付いて撮影するんじゃなくて、コート全体が見渡せる場所にビデオカメラを固定し無人で撮影とかじゃ駄目でしょうか。
あまり現場に応援にいかず、状況がよくわかってないのでもし見当違いな事をいっていたらすいません。
Posted by HT屋 at 2014年07月01日 22:41
ビデオカメラを固定して全体を写すと
プレーが小さく写り
細かい動きがわかりづらいかもしれません。
また、全体を写すには
相当遠くから写さなければならないような気がします。
体育館では距離が足りないような気がします。
ただ、分かりませんが
今は、ビデオカメラの性能がよくなり
広角レンズ等で全体を写しても
さほど問題がないような物があるのかもしれません。
誰か、良い方法があれば情報をお持ちしています。
プレーが小さく写り
細かい動きがわかりづらいかもしれません。
また、全体を写すには
相当遠くから写さなければならないような気がします。
体育館では距離が足りないような気がします。
ただ、分かりませんが
今は、ビデオカメラの性能がよくなり
広角レンズ等で全体を写しても
さほど問題がないような物があるのかもしれません。
誰か、良い方法があれば情報をお持ちしています。
Posted by O城ダディ at 2014年07月01日 23:24
そうですね?
やっぱり固定では無理があるかな?
プレーヤーのいい表情・点数等も見れるので
ビデオ担当は大変ですけど
味のある撮影をお願いしますね!
やっぱり固定では無理があるかな?
プレーヤーのいい表情・点数等も見れるので
ビデオ担当は大変ですけど
味のある撮影をお願いしますね!
Posted by boss at 2014年07月01日 23:38
やはり現場ならではの苦労があるのですね。失礼しました。
Posted by HT屋 at 2014年07月04日 07:40