2015年10月12日
#1099 第14回 那覇地区秋季強化大会
去った10月3日(土)に秋季大会が開催され宇栄原小学校に行ってきました
宇栄原小学校のみなさま、よろしくお願いします
( `・∀・´)ノヨロシク

気温もだいぶ涼しくなりましたが、宇栄原小の体育館は子供たちの熱気にあふれています


子供たちがアップを始めたころ、港川小女バスの父母の頭に何やら怪しい影が・・・・
ドドーン



いずぽんの頭にカマキリが~。

カマキリに操られて少し嬉しそうないずぽん
そのころ、子供たちはアップ頑張ってますよー!!

和気あいあいとしてますが、少し緊張感がたりないぞ~
気を引き締めて頑張ろう

先ほどのカマキリ、いずぽんの帽子に垂れ下がってきたので、木に移しました

そうこうしているうちに、子供たちのアップも終わりNobuコーチのもとに集合です。

そして、みんなの見えないところでも、港川小女バスの環境隊長は・・・・

宇栄原小学校の環境も守っているのでした
さて、体育館に移動して間もなく試合開始です。





1試合目は城西小学校です。よろしくお願いします。
1Q



港川10 - 城西8 必死のマークで勝ってます!!
2Q



港川14 - 城西14 同点に追いつかれた。
3Q



港川26 - 城西34 リバウンドをとられ、逆転される。
4Q



港川35 - 城西49 リバウンド、ディフェンスもう少しの試合でしたね。

ビデオの撮影もいつもありがとうございます
続いて、交流試合はホームの宇栄原小学校とです。
よろしくお願いします。

気持ちを切り替えて勝ちにいこう!!
1Q




港川1 - 宇栄原8 フリースローのチャンスがあったが・・・。
2Q




港川11 - 宇栄原8 逆転!!相手に1点も取らせなかった、素晴らしい!!
3Q



港川20 - 宇栄原13 港川のプレーが戻ってきた!!
4Q



港川36 - 宇栄原15 オフェンスもディフェンス素晴らしかった!!
勝ちました


バンザーイ。
どっちがぬいぐるみでしょう?一生懸命応援してくれたね!!

Nobuコーチいつも審判ありがとうございます

本日もたくさんの父母の方々が応援に来てくれました

そして、Bossおいしいお弁当ありがとうござました

もしかして、リュック新しくなりましたか?

おつかれさまでした~

以上keiでしたー

宇栄原小学校のみなさま、よろしくお願いします
( `・∀・´)ノヨロシク
気温もだいぶ涼しくなりましたが、宇栄原小の体育館は子供たちの熱気にあふれています


子供たちがアップを始めたころ、港川小女バスの父母の頭に何やら怪しい影が・・・・
ドドーン



いずぽんの頭にカマキリが~。
カマキリに操られて少し嬉しそうないずぽん

そのころ、子供たちはアップ頑張ってますよー!!
和気あいあいとしてますが、少し緊張感がたりないぞ~
気を引き締めて頑張ろう

先ほどのカマキリ、いずぽんの帽子に垂れ下がってきたので、木に移しました

そうこうしているうちに、子供たちのアップも終わりNobuコーチのもとに集合です。
そして、みんなの見えないところでも、港川小女バスの環境隊長は・・・・
宇栄原小学校の環境も守っているのでした

さて、体育館に移動して間もなく試合開始です。
1試合目は城西小学校です。よろしくお願いします。
1Q
港川10 - 城西8 必死のマークで勝ってます!!
2Q
港川14 - 城西14 同点に追いつかれた。
3Q
港川26 - 城西34 リバウンドをとられ、逆転される。
4Q
港川35 - 城西49 リバウンド、ディフェンスもう少しの試合でしたね。
ビデオの撮影もいつもありがとうございます

続いて、交流試合はホームの宇栄原小学校とです。
よろしくお願いします。
気持ちを切り替えて勝ちにいこう!!
1Q
港川1 - 宇栄原8 フリースローのチャンスがあったが・・・。
2Q
港川11 - 宇栄原8 逆転!!相手に1点も取らせなかった、素晴らしい!!
3Q
港川20 - 宇栄原13 港川のプレーが戻ってきた!!
4Q
港川36 - 宇栄原15 オフェンスもディフェンス素晴らしかった!!
勝ちました




どっちがぬいぐるみでしょう?一生懸命応援してくれたね!!
Nobuコーチいつも審判ありがとうございます

本日もたくさんの父母の方々が応援に来てくれました

そして、Bossおいしいお弁当ありがとうござました

もしかして、リュック新しくなりましたか?
おつかれさまでした~

以上keiでしたー

Posted by Give&Go at 20:55│Comments(1)
│試合
この記事へのコメント
ブログありがとうございます^_^
久しぶりの那覇地区の大会!
残念ながらながら1回戦突破ならず…
アップの時から、気持ちも集中力も声出しもしっかりしないとですね!
次は勝負の冬季大会!頑張ろう!
久しぶりの那覇地区の大会!
残念ながらながら1回戦突破ならず…
アップの時から、気持ちも集中力も声出しもしっかりしないとですね!
次は勝負の冬季大会!頑張ろう!
Posted by AK at 2015年10月14日 22:02